カルブロ

奥さんが作ってくれたお弁当をメインに、様々な日常の内容、掃除方法などにも触れていきます。

教えてもらえない挨拶の方法

こんばんわ!

 

最近、急に暑くなってきましたね。

正直、既に夏を乗り切れる気がしません…

夏本番になったらどうなるのやら…

今回はあまり教えてもらえない

挨拶に関してです。

この挨拶の方法を変えるだけで、

話に広がり方が変わってきます。

 

目次

 

 

1.本当に必要な挨拶は教えてもらえない…

皆さんはそんな挨拶をされていますか?

この挨拶…

学校・会社等で、基本と教えてもらいますよね。

ただ…この挨拶…

挨拶をした後の話の広がり方が人によってかなり違う

なぜこんなにも挨拶後の結果が変わってくるのか…

それは、コミュニケーションに繋げる挨拶を指定内から

しかも、この挨拶を教えてもらえる機会は殆ど無いんです。

 

2.挨拶に+する癖をつける

本当にコミュニケーションに繋げる挨拶ができる人は

必ず挨拶に+をしています!

コミュニケーションに繋げるにはこの+要素が大切です

 

例1)おはようございます+今日も暑いですね

    +時事ネタ等

 

例2)  おはようございます+今日も暑いですね

         +無し

 

この2つの例を比べると、圧倒的に例1の方が

会話が膨らみやすいです。

時事ネタが何であれ参加しやすいです。

これは、こちらで会話の大枠を+の内容で示しているからです。

 

人は自分で方向性を決めるより、決めてもらったほうが楽です。

内容が、相手に対する質問であればより楽です。

挨拶に際に、挨拶に+を盛り込む癖をつける!

これだけで会話はぐっと広がります!

 

3.表情を意識する

言われてみれば当然の内容ですが、

挨拶の時の表情はとても大切です。

暗い表情をしている相手から会話を振られても

正直相手は困るだけです。

 

反対に笑顔でいる相手から元気よく

しかも方向性が決まっている参加しやすい

会話をされたら、自然に会話に参加しやすいです。

 

つまり、挨拶時の表情1つで会話の膨らみ方が変わってきます。

そう考えると、明日から無表情で挨拶をするのは

損としか思えないですよね(笑)

 

4.終わりに

ここまで、あまり意識をしない でも

少し意識をするだけで、会話が膨らみ

コミュニケーションが広がる挨拶に関して記事を書いてきました。

 

少し変化させるだけで、しかも簡単に実行できる

得しかしないから、早速試したくなりますよね!

 

ただ…急激に変化させすぎると周りから不思議がられるので

変化させ過ぎにはご注意です!!